NHK外国語講座

以前、ロシア語講座のテキストの表紙にタトゥーコスプレを炸裂させたり、NHKとは思えない先物市場ならびに流行追いかけ意欲満点の外国語講座だが、いろんなとこで口々に騒がれるように、次節のメンツもすさまじい。「いやあ〜よかったヨカッタってゼンゼンよかねェー!」にて知覚。
加藤ローサ山本梓杏さゆりにぺ、ペナルティ!? サッカーつながりでブンデスリーガネタ元夢! ほかにロシア語はオーピンク。中国語講座はパンダ。

はてなキーワード

言及数の多い注目キーワードだけじゃなくて、アクセス数の多いキーワードランキングってわからないんだろうか。
一時期、キーワード「四元奈生美」からとんでもないアクセスがあったように、今まさに旬のキーワード。言及数ってのは作者側の要素だけど、読者側の要素であるアクセス数が気になる。
でもそれだと、ダイアリのアクセス数かせぎに走ることが容易になされることがデメリットか。

支援

注目キーワード

外国語講座テキスト

全部買ってきました。
どれもこれも表紙がすばらしい! やはり表紙のすばらしさでは定評のあるNHKテキストブック、老若男女すべてをターゲットとしたクセの無いカット選びに表情セレクトには頭が下がる。グラビア愛好家属性強い人には物足りないかもしれないけど、新鮮じゃありませんか、かえって。
とくにすばらしいのが英会話の杏さゆりとイタリア語の加藤ローサ杏さゆりは一時期ヤンジャン系で繰り広げたばっちりメイクが消散して、カメラに向かってくるという印象にごりやすいカットなのに、ほぼ嫌味の無い笑顔。加藤ローサも表紙負けしやすいキャラクターだがこのやわらかさはどうだ。惜しむらくは表紙並びにプロフィールページぐらいしかグラビアってないことだ。勿体無い。
他の表紙もインパクト満載。ロシア語講座さとう珠緒はかわいらしさが年を増すたびにこちらも増してくる。ドイツ語講座はなんといってもペナルティ! ヒデもワッキーも素敵過ぎるぜアニキぃぃぃぃいい!! …でも、「若手」(プロフィールより)か? 「楽しそう」という印象を与えることにどれもこれも成功してる。
ちょっと気になるのがハングル語講座表紙の山本梓。なんか心にひっかかりでもあるのか複雑な表情。どうしたんだろう。
かなり気になるのが、中国語講座のパンダ。パンダって名前の芸人かなにかかと思ったら、本当にパンダ。どうしようもなくパンダ。パンダー。

支援(3月19日分)

注目キーワード