骨伝導とセンター試験

聞くのはいいけど、話すのには不利だ。デコからケータイ聞けても、話せない。中尾彬は、アレだけ堂々と寒いことを言えるのが重宝されるのだ、特に芸人へのボケつぶしは天才的だ。
雅ステークスすごいな。2頭発走除外で1頭落馬。
センター試験について「できる学生」を探すために大学側が云々って報道されてるけど、センターでできる学生もクソもない気が…。どーせ大学に入ったら出るまでに微分積分・通分もできなくなってんだからさ。自戒と半笑いを込めてとりあえず今年もセンター解いてみます。私は「物理」「世界史」以外の全科目が射程。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040117-00001039-mai-soci

清水香名さん(現役)=福岡、外国語学部(1)反対。受験勉強のために詰め込んだものは、結局は身につかない(2)世の中の役に立つ人間になりたいので、自分には何ができるのか、どんな仕事につけばいいのかを見つけたい。(毎日新聞

受験勉強で詰め込んだものをどう身に付けるかを考えれ…。

竹村雄太さん(現役)=東京、体育学部(1)反対。負担が増えたことで国立をあきらめた級友も多いから。自分も私大受験に必要だから受けるだけで、知識とは無関係(2)野球の専門的な技術を修得し、スポーツトレーナーになりたい。

負担が増えるのはみんな一緒の気がする…。「知識」?

山越麻美さん(現役)=千葉、法学部(1)反対。浅い知識を多く覚えるより、一つの科目を深く理解した方が将来役に立つと思うから(2)法律関係の職業につきたいと思っているので、基礎的な知識を学んでおきたい。

自分で枠をせばめんじゃないよ。世の中スペシャリストだけじゃない…。
まぁえらそうに言ってる私もセンター英語118点でしたからね、すっげー取れた! って大学で自慢したら思いっきりバカにされた。進学校なのに…、当方英検4級。


今週はやたらと忙しい。やることが一杯ある。さーてこれから雪も降る予報だし「バレット・モンク」でも観に行こう。